この度は,『公害防止管理者[大気関係]完全合格教本』をお読み頂き,誠にありがとうございます。
本書の記載内容に以下の誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。
表中や問題文中の物質名の表記において、 「トリクロロベンゼン」は「トリクロロエチレン」、「テトラクロロベンゼン」は「テトラクロロエチレン」の誤りです。 | |
---|---|
■p.63 上部の表「有害大気汚染物質」において |
ベンゼン(このまま) (誤)トリクロロベンゼン → (正)トリクロロエチレン (誤)テトラクロロベンゼン → (正)テトラクロロエチレン ジクロロメタン(このまま) ※表中の数値や説明に誤記はありません。 |
■p.74 上部の表(有害大気汚染物質の状況) |
ベンゼン(このまま) (誤)トリクロロベンゼン → (正)トリクロロエチレン (誤)テトラクロロベンゼン → (正)テトラクロロエチレン ジクロロメタン(このまま) |
■p.75 確認問題[8] |
(1)ベンゼン(このまま) (2)(誤)トリクロロベンゼン → (正)トリクロロエチレン (3)(誤)テトラクロロベンゼン → (正)テトラクロロエチレン (4)ジクロロメタン(このまま) |
■p.76 酸性雨(下から5行目) |
(誤)酸性雨はpH5.6未満の雨と定義 → (正)酸性雨はpH5.6以下の雨と定義 |
■p.86 中ほどの表「有害汚染物質・石綿・ダイオキシン類」 |
ベンゼン(このまま) (誤)トリクロロベンゼン → (正)トリクロロエチレン (誤)テトラクロロベンゼン → (正)テトラクロロエチレン ジクロロメタン(このまま) ※表中の他の項目はそのまま。 |
「索引」も、上記の表記に従って訂正します。 | |
■p.31,p.77 オゾン層破壊の化学式 3行目 |
(誤)ClO + O → Cl2 + O2 → (正)ClO + O → Cl + O2 |
■p.92 演習問題 問1の解説 |
(誤)…1時間値に対する基準は… → (正)…1時間値の1日平均値に対する基準は… |
■p.120 表「噴霧式バーナーの特性と用途」において |
(誤)定圧空気式 → (正)低圧空気式 |
■p.124 表「二酸化炭素計」 |
(誤)CO2の熱電導率が… → (正)CO2の熱伝導率が… |
■p.158 式の下の文章 |
(誤)…またβを粒度分布特性,→ (正)…またβを粒度特性係数, |
■p.160 ダスト濃度の影響 |
(誤)…ダスト濃度にはあまり影響を受けません。→ (正)…ダスト濃度が高いとコロナ放電が抑制され,集塵率が低下します。 |
■p.166 A分離限界粒子径dpの式 |
(誤)左辺の (R 2 /R 1) 部分 → (正) (R 2 /R 1 )n |
■p.170 上段から3行目 |
(誤)ρp :ガス密度 → (正)ρp :ダスト密度 |
■p.174 中ほどの表において |
(誤)「コーティング加工」に「耐食性」がある(○印) → (正)「コーティング加工」に「耐食性」はない(○印を削除) |
■p.179 「石綿の性状」の図において |
(誤)…直径:1μm以下〜→ (正)長さ:1μm以下〜 |
■p.184 等速吸引の図(下から3行目) |
左から2番目の図 (誤)ダスト濃度 過大 → (正)過小 左から3番目の図 (誤)ダスト濃度 過小 → (正)過大 |
■p.185 上から4行目 |
(誤)ρp :ガス密度 → (正)ρp :ダスト密度 |
■p.185 「デービスの式」において2箇所 |
(誤)vn /v → (正)v /vn |
■p.194 問13の解説 1行目右側 |
(誤)ろ加速度 → (正)ろ過速度 |
■p.219 〔用語メモ〕の「ボパール事件」2行目 |
(誤)数千万人の死亡者。→(正)直後,数千人の死亡者。 |
■p.238 下から3行目 |
(誤)風下方向の着地距離は,→ (正)風下方向の着地濃度は, |
■p.291 解答と解説 問7 |
(誤)問7(4) → (正)問7(3) |
■p.301 問13 |
(誤)…、誤っているものはどれか。 → (正)…,誤っているものを2つ選べ。 |
■p.302〜303 解答と解説 問13 |
(誤)問13(4) → (正)問13(3)(4) |
ノマド・ワークス 読者質問係